Blog
おしゃれメンズカットなら バーバーショップハシモト(理容室、床屋)
2021.04.22
最近は、朝晩肌寒い 昼間暑い て感じですが パリッと刈り上げると最初は朝が寒いかもですけど 清潔感を優先させましょう⭐️ 扱いやすさも違いますし 何より自分の気持ちが違うと思います。 パリッと清潔感優先で。 佐賀の理容室 […]
2021.03.23
こちらの前髪を上げたスタイル、 通常、ドライヤーやスタイリング剤などを使用して前髪を上げます 長くなってくると垂れやすい 仕事柄スタイリング剤をつけられない 前髪落ちてきたらその都度うっとおしい クルクルになるようなパー […]
2021.03.12
スッキリ刈り上げたスキンフェードスタイル しっかりドライヤーで前髪を立ち上げ ツヤの出るスタイリング剤を使用し、 荒めの櫛で大胆にかきあげる ほんのり癖毛だったり、パーマがかかってるとやりやすいですね☝️ 作成途中は ↓ […]
2021.03.09
薄すぎる刈り上げはちょっと抵抗ある 仕事上、あまりパリッと切るわけにもいかない て方でも、これくらいならどうでしょうの例 立ちやすいエリアまでしっかり切っているので 幅は広くなっていますが もみあげ近辺の具合のイメージと […]
2021.02.13
ベーシックなベリーショート フェード無し 仕事柄、短すぎるスタイルもやりにくい けど、直毛で立ちやすいから出来るだけ短めに といったニーズは多いです 頭の形、生え方に合わせて バランスよくバリカン、ハサミを使い分け、長さ […]
2021.02.11
ツーブロックスタイルにさせてもらいました 刈り上げ幅をあまり上まであげすぎず というご希望 普段の手入れ 髪質 頭の形 生え方 などで、刈り上げ幅は変わります。 もう少し刈ったほうが手入れが楽になりそう て時は、あえて高 […]
2020.12.14
スッキリしたショートヘア 坊主に近い長さから、刈り上げを整えつつやっとこの長さまで 元々は前髪が下りて生えていらっしゃるので スタイリング剤で上げる またはその前にドライヤーでしっかり上げておく と刈り上げにマッチしたか […]
2020.12.08
定点観測。 カットの進行具合 道具を変えながら 設定を変えながら さっぱりと刈り進めていきました 完成形は角度を変えて かっこいい刈り上がり✂︎ 最初は寒く感じるでしょうけど スッキリしてていいですね?
2020.12.05
朝の寒さが厳しい季節 スッキリ感は出したいけれど 残すとこは残したい なスタイルです 上を長めにして →流す 刈り上げとトップに段差をつけたスタイルです。 流した起点の側に 「面」ができて落ち着いた雰囲気にもなります☝️ […]
2020.11.28
ツーブロックとは長さの違う部分のあるヘアスタイル 長さを違わせる切り方 です 短く刈り上げた部分と 長い部分がつながっておらず、 あえて段差を作ります。 サイドのスッキリ感を出しつつ 全体の長さを切りすぎないの […]